MENU
サプリメントは毎日の健康をサポートするための食品です。毎日摂るものだからこそ、安全・安心の品質であることが大切という考えから、オキシカットは、3つのこだわりを持って作られています。
「オキシカット(Oxicut)」は、公益財団法人 ルイ・パストゥール医学研究センター 抗酸化研究室の犬房春彦 主席研究員が、原料の選定から配合量、処方設計までを検討して製品化したものです。信頼度の高い専門家の監修のもと開発されており、人のからだの栄養状態を考慮し、必要とされる栄養素を最適に補えるよう処方設計をしています。
開発者の経歴
1957年岡山県出身、近畿大学 医学部卒業後、近畿大学 医学部大学院外科学系専攻 修了。その後、近畿大学 医学部臨床医学部門 教授、ストラスブール大学 欧州テレサージェリー研究所 客員教授、スペインバルセロナ大学 外科学教室 客員教授などを歴任し、2013年から現職。『オキシカット(Oxicut)』を開発。
犬房 春彦Haruhiko Inufusa
公益財団法人ルイ・パストゥール医学研究センター 抗酸化研究室 主席研究員
元々私たちの体の中にある8つの有用成分を黄金比率で配合しており、その配合比率で特許を取得しています。成分の原料も、様々な試験や検査・分析をクリアした、安全性と品質が保証されているもののみを使用しております。
TIMAグループが製造する全ての製品は、サプリメントの製造販売には通常求められない安全性試験、臨床試験、放射能試験など各種試験を製品化前に行ない、 エビデンス(科学的根拠)がある製品のみを発表しています。
What is TIMA?
TIMA establishmentは2001年に活動を開始し、世界中で行われている医学研究開発のなかでも特に大手製薬会社が取り扱えない内容の研究を支援してきました。これまでにグリオーマ脳腫瘍の遺伝子治療、アルコールの健康被害を低減する研究、糖尿病を主とするメタボリックシンドロームの研究、活性酸素種の抑制(アンチエイジング)、薬剤耐性ができない新しい抗菌薬の開発など多数のプロジェクトを支援し、めざましい成果を上げてきました。これらの研究は主に開発責任者の犬房春彦率いる研究チームの成果が元になっています。
QUALITY
TIMAグループのサプリメントの研究開発は、非臨床試験・臨床試験を実施し、有効性(科学的根拠)や安全性が確認できた製品のみを製造販売しています。国内外の大学など研究機関や研究者との共同研究を行い、長い年月をかけて開発されており、現在も学会発表や論文発表されているサプリメントです。
当社が製造・販売する製品は、有機JAS認定、ISO22000取得、日健栄協GMP認定の国内工場で、 生産から品質管理まで徹底した管理体制のもと運用されています。
お問い合わせはこちら
入力内容を確認し、送信ボタンを押下してください。
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
※具体的なきっかけや媒体をご記入ください。
プライバシーポリシーに同意する 必須 プライバシーポリシーに同意する