オキシカット

大切な方からの
ご紹介者様限定

オキシカットTOP画像 オキシカットTOP画像

オキシカット1袋(1ヵ月分)を無料プレゼント

定期購入ではございません。単品商品のお届けですので安心してお申し込み下さい。

オキシカット1袋(1ヵ月分)を
無料プレゼント

オキシカット90粒 目安30日分

定期購入ではございません。単品商品のお届けですので安心してお申し込み下さい。
[site_reviews_form title="レビューを投稿する" assigned_terms="21" id="l8tvmare"]
[site_reviews_summary class="my-reviews-summary assigned_terms="21" id="l8tvmare" full-width"]
[site_reviews class="my-reviews full-width" assigned_terms="21" id="l8tvmare" display="10000" pagination="ajax"]

こんなお悩みございませんか?

いつまでも
若々しく
元気でいたい

笑顔で健康的な
毎日を
過ごしたい

いきいきとした
充実した
生活を送りたい

体の衰えを感じることが増えた気がしませんか?

手遅れになる前に
あれ?おかしいな、と感じたら…
早めの対策が重要です

「家族は(自分は)まだまだ大丈夫」「加齢によるものだから仕方ない」と放っていると、日常生活に支障を来すトラブルが出てからでは手遅れになってしまう場合がほとんどです。老化に伴う様々なトラブルに対処するには、まだまだ健康なうちから、適度な運動や食事、サプリメントで必要な栄養を摂取するなど、基本的な生活習慣を改善し、早めの対策を推し進めることが大切です。

このような考えから、開発したのが
オキシカットです!

オキシカット1袋(1ヵ月分)を無料プレゼント

定期購入ではございません。単品商品のお届けですので安心してお申し込み下さい。

オキシカット1袋(1ヵ月分)を
無料プレゼント

オキシカット90粒 目安30日分

定期購入ではございません。単品商品のお届けですので安心してお申し込み下さい。

Quality
安全・安心への
3つのこだわり

サプリメントは毎日の健康をサポートするための食品です。毎日摂るものだからこそ、安全・安心の品質であることが大切という考えから、オキシカットは、3つのこだわりを持って作られています。

こだわり1
専門家が開発した
高品質なサプリメント

「オキシカット(Oxicut)」は、公益財団法人 ルイ・パストゥール医学研究センター 抗酸化研究室の犬房春彦 主席研究員が、原料の選定から配合量、処方設計までを検討して製品化したものです。信頼度の高い専門家の監修のもと開発されており、人のからだの栄養状態を考慮し、必要とされる栄養素を最適に補えるよう処方設計をしています。

開発者の経歴

1957年岡山県出身、近畿大学 医学部卒業後、近畿大学 医学部大学院外科学系専攻 修了。その後、近畿大学 医学部臨床医学部門 教授、ストラスブール大学 欧州テレサージェリー研究所 客員教授、スペインバルセロナ大学 外科学教室 客員教授などを歴任し、2013年から現職。『オキシカット(Oxicut)』を開発。

犬房 春彦

犬房 春彦
Haruhiko Inufusa

公益財団法人
ルイ・パストゥール医学研究センター
抗酸化研究室 主席研究員

こだわり2
体に安全な8つの有用成分の
配合比率で特許を取得

元々私たちの体の中にある8つの有用成分を黄金比率で配合しており、その配合比率で特許を取得しています。
成分の原料も、様々な試験や検査・分析をクリアした、安全性と品質が保証されているもののみを使用しております。

体に安全な8つの有用成分の配合比率で特許を取得
こだわり3
安心・安全にこだわった
製造・販売

TIMAクオリティ

TIMAグループが製造する全ての製品は、サプリメントの製造販売には通常求められない安全性試験、動物実験、臨床試験、放射能試験など各種試験を製品化前に行ない、 エビデンス(科学的根拠)がある製品のみを発表しています。

臨床試験
安全性試験
放射能試験

オキシカット1袋(1ヵ月分)を無料プレゼント

定期購入ではございません。単品商品のお届けですので安心してお申し込み下さい。

オキシカット1袋(1ヵ月分)を
無料プレゼント

オキシカット90粒 目安30日分

定期購入ではございません。単品商品のお届けですので安心してお申し込み下さい。

オキシカット 
開発ストーリー

オキシカットは、15年の研究開発を経て、
正式に製品化されました。

2005年
TIMA establishmentの研究開発支援を受けて、犬房春彦の研究チームが「オキシカット(Oxicut)」のプロトタイプが完成。

2011年
ヘルムート・デュルシュラーグ博士(レーゲンスブルグ大学 生物物理学・物理生化学研究所)との共同研究を開始。

2013年
岐阜大学 科学研究基盤センター内に抗酸化研究部門が新設。犬房春彦が特任教授に就任(現任)。

2020年
公益財団法人 ルイ・パストゥール医学研究センター 抗酸化研究室が新設。犬房春彦が主席研究員に就任(現任)。

画像1

「オキシカット(Oxicut)」は2019年9月に本格的な販売を開始するまでに15年の歳月を要しました。
現在も岐阜大学を中心に研究は続けられており、科学的エビデンスを元にさらに信頼いただける製品を目指しています。

画像1

オキシカット1袋(1ヵ月分)を無料プレゼント

定期購入ではございません。単品商品のお届けですので安心してお申し込み下さい。

オキシカット1袋(1ヵ月分)を
無料プレゼント

オキシカット90粒 目安30日分

定期購入ではございません。単品商品のお届けですので安心してお申し込み下さい。

オキシカットは雑誌など
さまざまな媒体で
取り上げられています!

Tarzan 2020年11月26日号にオキシカットが掲載されました

週刊女性セブン 2020年 8/13 号にオキシカットが掲載されました

健康 2020年8月9月合併号にオキシカットが掲載されました

ハルメク2020年7月にオキシカットが掲載されました

脳活道場 2020年2号にオキシカットが掲載されました

国立大学法人岡山大学からのプレスリリースにオキシカットが掲載されました

オキシカット1袋(1ヵ月分)を無料プレゼント

オキシカット1袋(1ヵ月分)を
無料プレゼント

オキシカット90粒 目安30日分

よくあるご質問

オキシカット(Oxicut)とは何ですか?
専門家が処方・原料にこだわって開発した栄養機能食品(ビタミンC含有食品)です。栄養機能食品(ビタミンC)は、皮膚や粘膜の健康維持を助けるとともに、抗酸化作用を持つ栄養素です。
オキシカット(Oxicut)の成分について教えてください。
オキシカット(Oxicut)に含まれている成分は、コエンザイムQ10、ビタミンC、L-グルタミン、L-シスチン、結晶セルロース、安定化剤(ヒドロキシプロピルセルロース)、ステアリン酸マグネシウム、フマル酸、コハク酸、微粒二酸化ケイ素、カルボキシメチルセルロースカルシウム、ビタミンB2、ナイアシンです。
いつ飲むのがおすすめですか?
サプリメントは食品のため、基本的にいつお飲みいただいても問題はありません。朝起きた時・夜就寝前の空腹時などご自身で飲むタイミングを決めておかれると習慣化され飲み忘れを防ぐことができますので、おすすめです。
オキシカットはどのくらい続ければいいですか?
効果には個人差がありますが、栄養補給として最適な処方設計のサプリメントですので男性・女性共に半年~1年以上、継続的にお飲みいただくことをおすすめしています。また、葉酸、ビタミン、アミノ酸などの不足しがちな栄養を摂取する目的などで変化が現れてからも、多くの方にご愛用いただいております。

商品引渡し期間

  • 商品はご注文を受けてから2営業日以内に発送いたします。製品のお届けは地域と発送事情により、多少遅れる場合もございますので予めご了承ください。

配送方法

  • ネコポスまたはゆうパケットのメール便(ポスト投函)でお届けいたします。送料無料。
    配送業者はお選びいただけません。

無料プレゼントの申込みはこちら

製品詳細

商品名 オキシカット(Oxicut) 90錠
内容量 30.6g(1粒340mg × 90錠)
原材料名 コエンザイムQ10 、 ビタミンC、 L-グルタミン、L-シスチン、結晶セルロース、安定剤(ヒドロキシプロピルセルロース)、ステアリン酸マグネシウム、フマル酸、コハク酸、微粒二酸化ケイ素、カルボキシメチルセルロースカルシウム、ビタミンB2、ナイアシン
栄養成分表示
3粒(1.02g)当たり
エネルギー 4.13Kcal タンパク質 0.43g 脂質 0.07g 炭水化物 0.43g 食塩相当量 0.0004g ビタミンC:282㎎
使用・飲料の目安 1日当たりの摂取目安量:1日3粒を目安にお召し上がりください。
摂取方法及び注意事項:水などでお飲みください。
使用上の注意 ・本品は多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守ってください。
・本品は特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
保存方法 高温多湿を避けて、保存してください。
販売者 TIMA Tokyo株式会社
住所 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿3-28-2-3F
電話番号 03-6740-7308